2010年12月28日 (火)

2学期の主な行事・催し等<12月>

<12月>

◎ 12月1日(水)・10(金) 人権学習(2・3年生)

 昨年度から人権学習の一つとして,ハンセン病問題について全校生徒で学習しています。今年度は昨年の学習をもとに,星塚敬愛園での交流学習が計画されました(2・3年生)。実際に園内を歩きながらその様子を自分の目で見て説明を聞いたり,元ハンセン病患者の上野さんのお話を直接聞かせていただいたことで,ハンセン病問題に対する正しい認識や理解を深めることができたと思います。この経験を生かして,人間としての人権感覚をさらに,お互いに,磨いていけたらと思います。

Cimg2425_3 Img_3722

◎ 12月3日(金) 親子ふれあい活動(1年生)

 1年生の親子ふれあい活動がありました。学級の役員の方を中心に親子でのスポーツレクリエーションを企画・実施していただきました。親子でミニバレーや卓球をしながら気持ちのいい汗を流すことができたようです。(2年生,3年生も同じく,役員の方を中心に親子ふれあい活動を実施してしていただいています)

Img_3599_2Img_3600

◎ 12月6日(月) はやぶさ見学会

 12月4日・5日の2日間,内之浦宇宙空間観測所(ロケットセンター)で一般公開された「小惑星探査機はやぶさ」ですが,今日は肝付町内の小・中学生を対象にした見学会がありました。7年ぶりに宇宙から帰還した本物の「はやぶさカプセル」を目にすることができ,生徒たちもあらためて感動を覚えた様子でした。

Img_3626

◎ 12月6日(月) 租税教室(3年生)

 税理士の方をお招きして租税教室が行われました。義務教育最終学年をむかえた3年生を対象に毎年実施されています。税金のしくみや種類などについて学習することができました。

Img_3627

◎ 12月9日(木) 生き方講話 「天海ツナミ」選手

 女子プロボクシング世界チャンピオンの「天海ツナミ」選手が来校しました。本校の卒業生ということで,在校生を前に記念講演(生き方講話)をして下さいました。学生時代の思い出やボクシングを始めたきっかけ,これからの目標など,飾らない言葉で丁寧に話をして下さいました。なかでも「何か一つのことをあきらめずにやり続ければ,必ず結果がついてくる」という言葉はとても印象に残りました。中学生にも何か伝わるものがあったと思います。実技指導や質問タイム,チャンピオンを囲んでの記念撮影会と,大変盛り上がった記念講演になりました。天海ツナミ選手の今後の活躍にも期待したいと思います!

Img_3658 Cimg2471

Cimg2481

※ 今日は町の英語暗唱大会もありました。各学年の代表者が頑張ってくれました。

◎ 12月10日(金) 上級学校巡り(2年生),ブリ大根調理実習(1年生)

 2年生は進路学習のひとつとして,上級学校巡り(高校巡り)に出かけました。公立・私立あわせて6校を訪れ,それぞれの高校・学科の特徴や学校の様子など,自分の目で確かめながら説明を受けることができました。2年生も中学校卒業後の進路について,本格的に考えなければならない時期が近づいてきましたね。

Cimg2494

 1年生は総合的な学習の時間にブリ大根調理実習がありました。調理実習の前に,地元の産業の一つでもある漁業・水産業についての学習やカツオの一本釣り疑似体験もさせていただきました。その後,漁協の方や食改善グループの方々のご協力をいただきながら調理実習に入りました。目の前でブリをさばいて下さったり,調理のアドバイスをして下さったりと,楽しく調理することができたようです。できあがった料理の味もバッチリ!でした。

Dsc_0002 Dsc_0029

◎ 12月14日(火) 3年生入試指導

 いよいよ受検が近づいてきた3年生ですが,今日は私立高校の願書書き(下書き)の時間がありました。まずは願書を記入する際の注意事項を聞き,それを確認しながら下書きを行いました。実際に願書を手にして,「いよいよだな!」と気持ちも新たに気合いを入れなおした人も多かったのではないでしょうか。自分の進路目標を自分の手で実現させる努力に期待したいと思います!

Cimg2522 Cimg2525

◎ 12月16日(木) 防犯教室(不審者対応)

 不審者への対応を中心とした防犯教室が実施されました。1年生教室に不審者が侵入してきたとの想定のもと,不審者に対応しながら安全に避難するという訓練でした。警察の方の迫力ある演技に,緊張感の漂う訓練になったと思います。また,下校途中に声をかけられてきた場合や自宅に不審な人が訪れてきた場合など,いろんなケースでの対応の仕方もご指導していただきました。

Sbsh0008 Sbsh0011

◎ 12月17日(金) 2学期末PTA(1・2年生)

 1・2年生の2学期末PTAが実施されました。(授業参観の後,全体会,学級PTA)行事の多い2学期,保護者の方々のご協力をいただく場面も多々ありました。ありがとうございました。 冬休みもはさみますが,次の学年に向けての3学期,子どもたちにとってより充実した時間になるように,家庭と学校とが連携して子どもたちをサポートしてけたらと思います。

Img_3728Img_3752

◎ 12月22日(水) ふるさと遠行

 第4回のふるさと遠行が実施されました。直前まで迷っていた生徒もいましたが,今年は全員Aコース (20km)を選択しての参加になりました。天候にも恵まれ,地元の美しい自然や景色を目にしながら歩く道のりは,とてもすがすがしく感じました。くねくね曲がる上り坂やだらだらと続く下り坂に,きつい,辛いと思った生徒もいたかもしれませんが,参加した生徒全員が完歩することができ,とても良かったと思います。

Img_3780Img_3809     

◎ 12月24日(金) 2学期終業式

 長かった2学期も今日で終了。行事を通して学級・個人ともに,それぞれ何か成長させることができたのではないでしょうか。終業式では各学年の代表が2学期を振り返って良かったところ,反省すべきところを発表してくれました。3学期の生活にしっかりつなげてほしいと思います。明日からは冬休みです。事故・けが・病気には十分気をつけて,また,計画をしっかり立てて充実した冬休みにしてほしいと思います。特に3年生は受検に向けてしっかり頑張って!!

みなさま,よいお年をお迎え下さい。

Img_3826 Img_3836

2学期の主な行事・催し等<11月>

<11月>

◎ 11月1日(月) 第3回実力テスト(3年)

 3年生を対象に,3回目の実力テストが実施されました。卒業後の進路選択や進路実現に向けて,今の自分の実力を図る大切なテストでした。 どうだったでしょうか・・・。3年生のこれからのさらなるがんばりに期待します!

◎ 11月2日(火) 全校集会「生き方講話」 

 町立病院の先生をお招きして「生き方講話」が行われました。先生が「医者」になるまでに歩いてこられた道を,経験談を交えながら分かりやすくお話して下さいました。これから自分の人生を見つけていく中学生にとって,参考になることがたくさんあったと思います。

Cimg1760_3 Cimg1762

◎ 11月5日(金) 小・中合同音楽発表会(肝付町)

 肝付町内の小学校・中学校が一堂に会して音楽発表会がありました。内之浦中も全校生徒で参加しました。音楽の時間を中心に昼休みや放課後にも練習してきた「木琴」の合唱,これまでのがんばりが伝わってくる素晴らしい発表になったと思います。生徒のみなさん,ご苦労様でした。また,指導して下さった先生に感謝ですね。

Img_2982 Img_2985

Img_2979

◎ 11月9日(火) 学習発表会

 『 空をつきぬけろ 君の笑顔で 』のテーマのもと,第50回内之浦中学校「学習発表会」が行われました。ステージ発表,展示発表の部ともに,各学年で準備・練習してきた成果をしっかり発表してくれました。また,個人発表(空手・ピアノ・ダンス等)やALTの先生や地域の方々の参加(ギター・三味線・フラダンス・大正琴等)もいただき,充実した発表になりました。昼食時間には「ふれあい給食」も実施されました。ご協力ありがとうございました。

(学習発表会の様子)

Img_3234 Img_3272 Img_3263 Img_3285

Img_3322 Img_3298 Img_3340Img_3291 Img_3326 Img_3365

学習発表会スライドショーです。( ↓ をクリック)

                   h22gakuhap.wmvをダウンロード

(ふれあい給食の様子)

Img_3325

◎ 11月11日(木) はやぶさ事前学習

 科学技術的に,また,感動的な出来事としても大きく報道された小惑星探査機「はやぶさ」ですが,12月5日(土),6日(日)に内之浦ロケット基地でも一般公開されることになっています。それに先がけて,中学生を対象に「はやぶさ」について学習する時間が設けられました。スライドやイメージ画像を見せてもらいながらのお話は,とても興味深いものでした。

Img_3379Img_3384

Img_3419Img_3439

◎ 11月16日(火) 高校出前授業(3年)

 高山高等学校の先生をお招きして,3年生を対象に高校出前授業が行われました。「進路選択における心構え」を中心にアドバイスもふくめた授業をしていただきました。5年,10年先を見据えた進路選択をすること大切さや高校や専門学校・大学はあくまでも通過点であってゴールではないことの話など,とても参考になるものでした。

Cimg2337

◎ 11月19日(金) 入試説明会(3年)

 3年生とその保護者を対象に,入試説明会がありました。公立・私立高校の入試に向けて,主な日程や手続きなどについての説明会でした。今月末には三者面談も行われます。自分の進路目標をしっかり確認して,受検に向けて頑張って欲しいと思います。(私立入試まで残り約2ヶ月!)

Cimg2375_2Cimg2374

◎ 11月24日(水)~26日(金) 2学期末テスト

 3日間にわたって,2学期末テストが行われました。大きな行事の多い2学期でしたが,学習面もまとめの時期になりました。2学期に学習した内容をしっかり身につけられていたでしょうか。テストの結果を受けとめながら,日頃の学習の取り組み(授業・家庭学習)をよりよい方向へ改善することが大切だと思います。まずは,テストで間違えたり分からなかった所をできるようにする!ですね。

Cimg2394

◎ 11月25日(木) 避難訓練(火災)

 校内で火災が発生したことを想定して,避難訓練が行われました。あいにく小雨のぱらつく天気で,校庭ではなく柔剣道場への避難となりましたが,落ち着いて速やかに避難することができました。また,消防の方からの指導講話では,火災の恐ろしさや火災警報機の設置についての説明などをしていただきました。 とても有意義な訓練になったと思います。

Cimg2381

◎ 11月30日(火) 生徒集会「新生徒会役員」「卓球表彰」

 生徒会活動も3年生から2年生へバトンが渡され,本日の生徒集会は2年生の新生徒会役員により運営されました。緊張しながらも,しっかり集会を進めることができました。良いところは引き継ぎながら,いろんなことに挑戦し,さらに生徒会活動を活発なものにしていってほしいと思います。

 (新生徒会役員の発表の様子)

Cimg2400Cimg2395

 また,先日行われた卓球大会の表彰式もありました。卓球肝属リーグ大会では優勝,全九州予選(県大会)では見事3位の成績を修め,来年2月に行われる九州大会(沖縄県那覇市)への出場を決めました。おめでとうございます!

(卓球表彰の様子) 祝 九州大会出場!

Cimg2406 Cimg2407 Cimg2408 Cimg2409

2010年12月 9日 (木)

2学期の主な行事・催し等<10月>

<10月>

◎ 10月1日(金) 地区駅伝大会

 地区の駅伝大会が串良平和公園,陸上競技場で開催されました。男女とも「17位」の結果でした。参加した生徒のみなさん,ご苦労様でした。

(全校集会:激励会の様子です。)

P1040748 P1040751

◎ 10月7日(木) 生徒会立会演説会

 6校時に生徒会「立会演説会」ならびに「選挙」が行われました。これまで3年生を中心に活動してきた生徒会ですが,いよいよ2年生への引き継ぎの時期ということになります。この選挙で新しい生徒会長,副会長,書記が選ばれました。

 また,例年,内之浦支所から本物の投票箱や記載台を借りてきて投票を実施しています。

P1040785 P1040789 P1040790 P1040793

◎ 10月8日(金) オペラ公演(芸術鑑賞)

 午後から銀河アリーナへ移動し,「オペラ公演」が行われました。ただ単に鑑賞するだけでなく,希望した数名の生徒が練習やリハーサルを行い,実際本番にも出演するというものでした。芸術の秋,また,学習発表会に向けても良い体験になったと思います。

P1040360 P1040368 P1040351 P1040812 P1040811 Cimg1666 Cimg1669 P1040817 P1040827

◎ 10月12日(火) 全校集会

 全校集会の中で,地区新人総体の激励式と生徒会新三役(会長,副会長,書記)の任命式が行われました。

(激励会の様子)

P1040846 P1040852

※ 新人総体の結果・・・・卓球団体優勝,個人戦でも活躍。男子バレー合同チーム優勝

               

(任命式の様子)

P1040831

◎ 10月19日(火)~21日(木) 修学旅行(2年)

 スライドショーです。( ↓ をクリック)

      h22syuryo2nen2.wmvをダウンロード

◎ 10月22日(金) 一日遠足(1年,3年)

 1年生は来年の修学旅行に向けて鹿児島市内での自主研修,3年生は秋の自然を満喫しながら霧島神宮,高千穂牧場へ。楽しく充実した一日になりました。

(1年生)

Cimg1717_2  Cimg1723_4 Cimg1728_2

(3年生)

P1050185 P1050175 P1050209 P1050197

 

  

2学期の主な行事・催し等<9月>

<9月>

◎ 9月1日(水) 2学期 始業式

 2学期がスタート。各学年の代表が今学期の抱負を述べました。校長先生からは行事を通しておおいに成長して欲しいとのメッセージが送られました。

P1040522 P1040526 P1040528 P1040529

◎ 9月5日(日) 親子美化作業

 2学期も学校生活を気持ちよく,また,体育大会に向けての校内美化の意味も込めて,PTA活動の1つ「親子美化作業」が実施されました。おかげさまで見違えるほどきれいになりました。

Dscf2898_2 Dscf2908

※ 保護者の方や前原建設様のご好意により,グラウンドの整地もしていただきました。本当にありがとうございました。

P1040569 P1040570

◎ 9月14日(火) 全校集会「生き方講話」

 2学期最初の「生き方講話」を実施しました。ハンセン病についての話も交えながら,私たちは人間としてお互いを尊重し,命を大切にしながら生きていくことの大切さを伝えて下さいました。

P1040577 P1040579  

◎ 9月19日(日) 第64回 体育大会

 天候にも恵まれ,第64回の体育大会が盛大に挙行されました。保体部の生徒会役員,また紅白の応援団員を中心に大会を成功させようと頑張ってきました。競技・応援ともに,生徒の一生懸命な姿が伝わってくる大会だったと思います。 (競技の部;優勝白組,応援の部;優勝紅組)保護者,地域の皆さまのご協力もありがとうございました。

 スライドショーです。( ↓ をクリック)

      h22taiikutaikai.wmvをダウンロード  

1学期の主な行事・催し等<7,8月>

<7月>

◎ 7月7日(水) 愛校作業

 学級園の草取りや側溝の泥を取り除くなど,緑化・清掃・美化作業に取り組みました。

Cimg1312 Cimg1316 P1030904

◎ 7月8日(木) 健康教室

 学校薬剤師さんに来ていただき,「薬物乱用や喫煙の害」,また,「血液について」などの学習をしました。自他の健康管理に対する意識向上につながればと思います。

P1040017 P1040019 P1040144

◎ 7月9日(金) 1学期末PTA,校内弁論大会

 学期末のPTAにあわせて,校内の弁論大会が実施されました。各学級の代表が自分の考えや意見を堂々と伝えてくれました。

P1040047 P1040054 P1040070

◎ 7月12日(月) 「生き方講演会」

 「国際化時代の英語勉強法」の演題で,全校生徒に向けて講演をしていただきました。ALTの先生が登場する場面もありました。

P1040121 P1040124 P1040129

◎ 7月13日(火)~ 地区総体

 口蹄疫の影響で1ヶ月延期になっていた地区総体が行われました。3年生にとっては最後の大会ということもあり,一生懸命頑張りました。(卓球部が団体,個人で県大会出場権獲得)

 Photo_2 Photo_3

 Photo_5 Photo_4

◎ 7月16日(金) 海洋体験学習(1年)

 1年生を対象に,海洋体験学習として「救命救急法」,「カヌー体験」が実施されました。

P1040161 P1040167  P1040181 P1040193    

◎ 7月20日(火) 1学期終業式

 学年ごとの代表が1学期の反省と夏休みの目標を発表してくれました。また,県大会に出場する卓球部の激励会も行われました。

P1040330 P1040341

P1040303 P1040320

 ※ 卓球県大会・・・・団体第3位, 個人第4位で九州大会へ。

<8月>

◎ 8月2日(月) 出校日

 海の事故も多い夏休みですが,出校日にあわせて救命救急法(AEDの使用方法)の研修体験が行われました。

P1040449 P1040453 P1040474 P1040462

◎ 8月20日(金)21日(土) 空き瓶・アルミ缶回収

 2回目の出校日にあわせて,PTA活動の1つ,「空き瓶・アルミ缶回収」(事業部)が行われました。ご協力ありがとうございました。

P1040485Dscf2863

 Dscf2857P1040484

   

1学期の主な行事・催し等<6月>

<6月>

◎ 6月4日(金) 高校説明会(3年)

 進路学習の一環として,3年生を対象に「高校説明会」が行われました。高等学校(公立・私立)の先生方から,それぞれの高校の特徴などを説明していただきました。

Cimg1150 Cimg1148

◎ 6月8日(火) 全校集会「生き方講話」 

P1030368 P1030372

P1030375

◎ 6月20日(日) 日曜参観

 日曜参観では,1年生は「働く人々へのインタビュー」,2年生は「職場体験学習の発表会」,3年生は「卒業生や社会人に学ぶ」といった内容で,進路に関する学習の時間が設けられました。また,4校時には全校生徒,保護者を対象に「教育講演会」も実施されました。

(1年生の様子)

P1030498 P1030506 P1030519 P1030527

(2年生の様子)

Cimg1192 Cimg1200 Cimg1209 Cimg1185_2

(3年生の様子)

Img_2586_2 Img_2590_2

Img_2600 Img_2599

(教育講演会の様子)

P1030545 P1030549 P1030556 P1030573

◎ 6月23日(水)~25日(金) 1学期末テスト

◎ 6月29日(火) 福祉体験学習(3年)

 3年生を対象に「福祉体験学習」が実施されました。アイマスク体験,車いす体験,高齢者体験など,町の社会福祉協議会の方々にいろいろとサポートしていただきました。

Cimg1221 P1030716 P1030708 P1030723

1学期の主な行事・催し等<5月>

<5月>

◎ 5月11日(火) 全校集会「生き方講話」「卓球部表彰」

 全校集会において「生き方講話」ならびに卓球部の表彰式がありました。

※ 「生き方講話」は地元地域の方を中心に,ボランティア講師としてお招きし,講師の方の経験談を交えながら中学生にいろいろな視点・観点からアドバイスや励ましの言葉等をいただいている取り組みです。

P1020797 P1020800

◎ 5月12日(水) 生徒総会

 6時間目に「生徒総会」が行われました。年間活動報告,活動計画,内之浦中学校の学習面,生活面の課題解決に向けての意見等が出されました。みんなでつくる生徒会。

P1020810 P1020820 P1020825 P1020828

◎ 5月13日(木) 地区陸上大会(全力で頑張りました。)

P1020851 P1020868

◎ 5月25日(火),26日(水) 宿泊学習(1年)

 スライドショーです。( ↓ をクリック)

      h22syukuhaku1nen.wmvをダウンロード

◎ 5月25日(火)~28日(金) 職場体験学習(2年)

 スライドショーです。( ↓ をクリック)

      h22syokutai2nen.wmvをダウンロード

◎ 5月25日(火)~27日(木) 修学旅行(3年)

 スライドショーです。( ↓ をクリック)

      h22syuryo3nen.wmvをダウンロード

 各学年とも,貴重な体験をすることができました。今後の生活にいかしましょう。

1学期の主な行事・催し等<4月>

1学期の主な行事や催し等

長くブログ更新をお休みしていました。ご迷惑をおかけしました。

<4月>

◎ 4月22日(木)  宇宙との交信イベント開催

 宇宙飛行士の野口さんと交信するイベントに2年生が参加しました。(内之浦ロケット基地)

Photo

◎ 4月27日(火) いじめ問題を考える週間 (生徒会取り組み)

 朝読書の時間に人権に関する作文を読み,一人ひとり感想を書きました。また,人権標語の作成も行いました。写真は生徒集会にて作文と標語の紹介をしている場面です。

427 P1020706

◎ 4月28日(水) スケッチ大会(全校生徒)

 今年も内之浦漁港周辺に出かけて,スケッチ大会が実施されました。内之浦の自然・海の風景を中心に描かれた作品は,どの学年も力作揃い?!だったようです。

P1020715 P1020719

P1020720 P1020754

◎ 4月30日(金) PTA総会・学級PTA

 午後からPTA総会ならびに学級PTA等(他,部活動保護者会,専門部会)が開催されました。昨年度の報告,今年度の計画の確認がなされました。

P1020783 P1020790

P1020781

   

2010年4月16日 (金)

交通安全教室

 4月12日(月)に交通安全教室が行われました。あいにくの雨で自転車の乗り方の実技訓練は実施できませんでしたが,柔剣道場で交通安全についてのビデオを視聴したあと,自転車に乗るときの点検の仕方を含めて,警察の方や交通安全指導員の方からいろいろとご指導していただきました。交通ルールを守ることはもちろん,危険を予測しながら自転車に乗る,登下校することの大切さがよくわかりました。「自分の命は自分で守る!」ですね。みんなで気をつけていきましょう。

P1020612P1020615 P1020623 P1020624 

生徒会オリエンテーション

 4月8日(木)に生徒会オリエンテーションがありました。入学してきた新入生が,少しでもはやく中学校生活に慣れてくれればということで毎年行われています。まずは生徒会本部役員から学校生活の一日の流れや主な学校行事,各専門部の活動内容の説明がありました。つづいて行われた部活動紹介では,各部の活動紹介のあと,実際に練習の一部を実演する場面もありました。新入生も加わった内中生徒のみなさん,生徒会活動や部活動に積極的に取り組んでいきましょう!

Photo Photo_2 Photo_3 Photo_4 Photo_5