« 2009年6月 | メイン | 2009年9月 »

2009年7月

2009年7月18日 (土)

シーカヤック体験活動

7月16日には,海洋文化体験活動の一環で,シーカヤック体験活動を実施しました。午前中は体育館で心肺蘇生法の講習をして,午後から実際にシーカヤックの乗船体験をしました。銀河アリーナ下の砂浜から沖の生け簀を折り返してくるコースでの実施しでした。最初は恐るおそる体験する姿も見られましたが,約2時間あまりの体験を通して,友達と協力することの大切さや,内之浦の自然の雄大さを改めて実感できた活動でした。

 当日は,生徒の安全のために,吐合君のお父さんが監視船を出してくださり,最後まで見守ってくださいました。この場を借りてお礼を申し上げます。

P1070078 P1070085

P1070093

1学期終業式

  大きな事故等もなく無事に1学期の終業式を迎えました。式では,各学年の代表が1学期の反省と夏休みや2学期に向けての目標を発表した後,校長から,1学期間の生徒の頑張りの紹介や夏休みは目標設定のときでもある,といった内容の式辞がありました。

 あわせて,近々開催される鹿児島県総合体育大会に出場する女子バレーボール部と女子卓球部の激励の式も行われました。選手の皆さんの健闘を祈ります。

P1070149 P1070157

 保護者の皆様,45日間という長い夏休みに入りました。子供たちが充実した毎日を過ごせますようご指導をお願いします。

 追伸,今年度から通知表の形式を変更しました。このファイルは卒業まで同一のものを使用しますので紛失にはお気をつけください。よろしくお願いします。

P1070162

2009年7月14日 (火)

今日の給食

 今日の給食を紹介します。保護者の皆様には,プリントで定期的にメニューは配布していますが,実際に写真で見れらた感じはどうでしょう?

 ちなみに今日のメニューは,ぶどうパン,八宝菜(内之浦産のかまぼこ入り),かぼちゃサラダ(内之浦産のかぼちゃ・きゅうり・にんじん入り),すいか,牛乳でした。給食センターで丹精込めて作ってもらったものばかりです。全員美味しくいただきました。

P1070070

生徒集会

 毎月最終週の火曜日の朝は生徒集会を実施しています。生徒会役員を中心に,生徒達が自主的に運営しています。生徒会長のあいさつの後,執行部・各専門部から1ヶ月間の反省や来月の目標の発表がなされ,最後に各学級の代表が自分たちの学校生活を振り返って反省や改善策等を発表して終わります。今日は,「1学期の最終週をしっかり生活して,まとめをしましょう」という意見が多かったです。

P1070059

2009年7月10日 (金)

家庭学習の充実

 学級PTA出席率に関するコメントありがとうございました。学校教育推進にはご家庭の協力が不可欠です。今回が52.6%の出席率でしたので,まだまだ出席率を上げる努力を学校でもしていかなければと考えています。また,PTA等の際は,ご近所どうしでもお互いに出席を呼びかけあっていただければありがたいです。ご協力をお願いします。

 貴重なご意見ありがとうございました。今後とも学校への提言等がありましたらコメントをお願いします。

 ところで,今年度本校の学校教育目標の一つに「基礎学力の定着」を揚げており,その一環として家庭学習調査を実施しました。その結果は下のファイルの通りです。

kateigakusyuutyousa.pdfをダウンロード 

 結果を基に,「家庭学習計画表」を作成させて,家庭学習に取り組ませています。残り少ない1学期ですが,計画通りに家庭学習を進められているか,ご家庭でも声かけをお願いします。

P1070018_3 P1070021_5 P1070022_4

ちなみに,鹿児島県教育委員会では,学力向上に向けた取組の一環として,小学校では60分間,中学校では90分間の家庭学習時間を目安とする「家庭学習60・90運動」を展開しています。

2009年7月 8日 (水)

1学期末PTA

 校内弁論大会の後,1学期末PTAを実施しました。前半の全体会の後,各学級で1学期の反省や夏休みの生活についての話,子供たちの家庭や学校での生活についての意見交換をしました。

 保護者の皆様,有意義な夏休みになるようにご協力をお願いします。

P1060898 P1060902 P1060908 P1060903

校内弁論大会

 先日の学級弁論大会を経て,本日5時間目に7名の代表による校内弁論大会が開催されました。さすがに各学級の代表だけあって,どの弁士も熱のこもった弁論でした。暑い中でしたが多数の保護者にも参観してもらい,審査に協力もしていただきました。最優秀賞には3年生代表の志摩君による「情けない自分」が選ばれました。

P1060886_2  P1060874

8月の行事予定です。

8gatugyouji.pdfをダウンロード