26日(昨日)の午後からは,内之浦小学校で小中連携研修会が行われました。4年生の算数の授業で研究授業がされ,その後小中学校の職員が合同で授業のあり方等について研究協議をしました。
1つの学級の児童を2教室に分けての少人数での授業でしたが,実にきめ細かく教材研究がしてあり,我々中学校の教師も見習わなければならないところがたくさんありました。今回の研修を今日からの実践に生かしていきたいと思います。
この会で,「読書指導の徹底」「一人一人を大切にした仲間作り」を小中合同で共通実践していくことも決められました。また,夜は合同で懇親会も開かれ,ますます小中(焼酎)連携も深まりました。
コメント